2023-06-19

anond:20230619132526

飲むのがメインで注文もドリンクを優先に裁いてフードはその合間という店の呼吸が理解できないらしい

最初料理が出てくるのに30分もかかりました」じゃねーんだよ、黙って待ってろ

料理が全部出てくるのに5時間待たされた」とかなぜワインバーでそんなチャレンジに挑むのか理解不能

さすがに店主が「お待たせすることは事前にお伝えしたし、当店はお腹を満たす店ではありません」って反撃してたけど正論すぎる

なんであいつらはわきまえないの?

そもそもちゃんとしたレストランとか行かないとそういう文化を学ぶ機会がない。そしてそういうところに行くのはそれなりに文化資本のある層だけ。

しろ酒飲みが例外的に、文化的に貧困でもバーや一部の飲み屋でそういう文化を学ぶ機会を得ることができるというだけだろう。

記事への反応 -
  • グーグルの飲食店の低評価レビューを見るのが趣味なんだが ワインバーとか創作居酒屋とかどうみても酒飲むための店に突撃して文句垂れてる下戸の☆1が多い 典型的な文句が「料理が...

    • 飲むのがメインで注文もドリンクを優先に裁いてフードはその合間という店の呼吸が理解できないらしい 「最初の料理が出てくるのに30分もかかりました」じゃねーんだよ、黙って待...

    • 酒が飲めない体質も身体障害の一つ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん