2023-04-19

anond:20230419162141

おまいのいいたいことは分かるで。

ある月曜日

新規1-7丁目の各10軒ずつ、70軒のお宅からから計70個の注文が入る

宅配業者は、火曜に回る1丁目の10軒に配達する、過去7日分の70個の商品Amazonから引き取る

これが毎日毎日繰り返されるんや。

490個分の注文伝票は確かに「処理中」にはなるけど、そのうち明日までに用意しなきゃならないのは70個だけや。

だったら、理論的には棚には70個だけ用意しといて、あとは工場発注しとくだけでいいんじゃない

Amazonみかん農家工場みかんの木、で考えてもええで。

490箱分の注文が既に入っていたとしても、前日までに摘んで箱詰めして棚に並べとくべきみかんは、70箱分だけや。

もちろん現実にはこんな算数通りにはいかんけど、効率を追求するっていうのは、そういうことや。

記事への反応 -
  • 7日分の大量の荷物を一気に取りにいくトラックと人手、それを置いておく倉庫、仕分けるための人手 今までより大変になっとるやん

    • 「7日分の大量の荷物」 ↑ 1丁目から7丁目のたとえ話で言えば、 「1丁目に届ける7日分の大量の荷物」な。 いままでは、 「1-7丁目に届ける1日分の大量の荷物」 だったんや。 仕分け...

      • つまり仕分けを荷物を出す側にやらせるってことか?(´・ω・`) でもヤマトもどこそこにどこ行きの荷物がどれだけあるって管理せなあかんからめっちゃ大変やんけ(´・ω・`)

        • 1丁目から7丁目まで、それぞれ10件ずつのお宅が、毎日1つずつ商品を注文するとしよう。 1週間に必要な商品の総量は、7丁目 * 10件 * 7日 = 490個や。今週も来週も、この先ずっと同じやで。...

          • 毎日全お宅を回るパターンでは、Amazonが商品のために用意する棚は70個分で済むけど、 1丁目ずつ回るパターンだと、490個分の棚が必要になるのでは…?

            • おまいのいいたいことは分かるで。 ある月曜日 新規1-7丁目の各10軒ずつ、70軒のお宅からから計70個の注文が入る 宅配業者は、火曜に回る1丁目の10軒に配達する、過去7日分の70個の商品...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん