2023-04-17

anond:20230417220222

そのあたりを最後記述したつもりだったのですが、わかりにくかったですよね。まとめが悪くてすみません

AもBも極論であり、各文の前文は肯定され得ても後文は(仰るように)必ずしも導き出されません(が、ネットバトルでは導き出されるものとして議論されがちです)。

なので、中間論的な一般的世間結論は各文の前文を2つ取り入れて、その矛盾(あるいは並行することによって毀損されるなにかしら)を廃して行為を導き出している(そして理屈はおそらく後からついてくる)、という意見です。

本来この理屈をつけるのが社会学者仕事なんでしょうね。

記事への反応 -
  • もうちょっとわかりやすく言うわ。一般市民から見て、もう政治家に対する信頼なんてない。 だから大衆からすれば、政治家に対するイメージは犯罪者に近い。 結果山上が殺人を犯した...

    • 西洋法制度史的な話じゃなくて、儒教とか東洋系の倫理学とかの話になると門外漢なのでよくわかんないです。ごめんなさい。

      • そんな難しいことじゃなく、政治家を殺す行為は大多数の国民にとってテロという認識ではないから、被害者を救済すべきって意見なんでしょ。

        • それだけなら議論の最初に取り上げないって宣誓してるので話す内容と関係ないですけど、他の議論とも絡んでるようなことを主張しているように読み取れたので。

          • ああほんとだ。読み飛ばしてたすみません。 けどBの観点の人は、無関係な人が死んだ際には切れるはずだから、言葉にしないだけで被害者救済先行ではなく、テロに該当しないだけって...

            • そのあたりを最後に記述したつもりだったのですが、わかりにくかったですよね。まとめが悪くてすみません。 AもBも極論であり、各文の前文は肯定され得ても後文は(仰るように)必...

      • 「お互いの前文を肯定することは、相手の前文を否定せざるを得ない側面がある。」 とあるけど、これがそもそも違って Bは正確には、殺人やテロは問題ではあるが、政治家を殺すとい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん