2023-03-27

ChatGPTの代わりに誰か教えて欲しい

量子力学について素人ながらChatGPTに聞いてみた。

ChatGPTによると、Aさんが量子のペアの片方を観測しても、Bさんの元にあるもう片方のペアは確定されず、あくま確率的なことしか言えないらしい。

「だとすると量子通信は成り立たないのでは?」と聞いてみたところ、それは誤り訂正によってカバーできるとのこと。

じゃあ「量子通信は盗聴すると結果が変わるから盗聴を検知できる」というのはどうなるのか。盗聴されて変化してもそれを誤り訂正したら意味がないのでないかと問い詰めると、「そこは秘密鍵改竄防止できる」という。

もう何が何だかからない。では秘密鍵はどうやって共有するのか。その秘密鍵安全に共有するための量子通信ではないのかと問うと、「量子通信は盗聴されても探知できる」と話が振り出しに戻る。

から探知するにしても自然に発生する確率によるエラーと盗聴による量子の変化をどう区別するの?...と。

いくら話しても話がループするので、誰か詳しい人教えて欲しい。

量子通信ではエラー訂正と盗聴の探知をどうやって両立させてるの?

  • https://www.jst.go.jp/pr/announce/20070117/yougo.html この研究が分かりやすいと思う。最終的には起こりえないほど低い確率に抑えると言うだけの話しなので、完全では無いんだよ。

    • ありがとう勉強になった。 盗聴前提で最適なバランスを探ったり情報を水増ししたりするのか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん