2023-02-14

企業大卒と院卒(修士)とるのわかる

めっちゃ燃えそうだけど、企業大卒院卒(修士)取りたがるのめっちゃわかる。私も大卒院卒(修士)と仕事したい。

高卒から院卒(修士)までとお仕事してきたけど、仕事やすかったのは大卒と院卒(修士)。そもそも採用コンセプトが違うからかもしれないけどね。

高卒って本当に言われたこしかしない。良くも悪くも。例えばシステム導入しろって言ったらシステム導入がゴールになってる。

でも、大卒院卒(修士)は本質を見ながら仕事してる。システム導入しろって言ったら、何を解決するためにやってるのかを見ている。だから成功率も高いし、パフォーマンスも良い。

こんな感じなら大卒院卒(修士)取るよなぁと思う。

企業によってばらつきがあるのは認める。博士は知らん。

  • まあ高卒風情が何か提案してもうざがれるだけだしな。

  • 無名中小勤務ワイのとこは大卒と高卒しかいないやでという話

  • それは教育システムがそうなっているからだな 高校までは考えさせずに記憶させる詰め込み教育 大学以降は研究により既存の問題に対しての解決するアプローチを重視した教育となる ...

  • 燃えそうっていうか事実では? メーカーとかだとそもそも入り口違ったり初任給とかも違ったりしてるが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん