2022-12-01

anond:20221201083226

同性カップルは異性敵視してるのが多いし、一応マッチングは慎重に見る(らしい)し、顔合わせまで年単位かかり性別指定できない日本特別養子縁組(もし将来的に同性カップル可となったとして)はまず選択肢に入らないだろうから大丈夫じゃない? と思いたい

やるなら海外だろうな

同性カップル代理母とか精子提供受ける→胎児が異性って判明して絶望って話は闇

記事への反応 -
  • こう考えるのはワイが現代社会の価値観の中で十分育った人間だからかもしれないけど もしワイが孤児で同性愛者の夫婦に引き取られるとかになったら 絶対嫌なんやけど 特にゲイカッ...

    • 同性カップルは異性敵視してるのが多いし、一応マッチングは慎重に見る(らしい)し、顔合わせまで年単位かかり性別を指定できない日本の特別養子縁組はまず選択肢に入らないだろ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん