2022-10-19

物語と『公助

ジャンルにもよるけど一般的物語は「主人公能動的に動くことで物事を良い方向に変えていこうとする」って流れが基本構成になるから、どうしても『自助』か、せいぜい仲間内での『共助』で問題解決していくことになって、『公助』が希薄になりがちなんだよな。

社会がなんでもかんでも問題解決してくれたら、主人公が越えるべき高く分厚い壁がなくなっちゃうし。

物語で描かれる社会福祉の弱いネオリベ社会になるのは、その辺りの都合による必然

  • むしろその程度のこともわからずに現実に当てはめて不自然不自然ほざいてるんかって話だけどなあ

  • 王様ランキングは公助がないとおもったら女王助がわりとしっかりしてた話だったり

  • これと同じようなのが「セカイ系」って言われた奴な 物語の都合で両親や行政が消える 香辛料的に特務機関が絡んだりするが、それでも概ね個人プレイだ これを世界が描けないとか、...

  • 人と人との関係は畢竟「交換·取引」か「強要·暴力」で成り立っているものであり、そこにひとかけらのそれ以外の無私無償の関係が見えてくるところがドラマになる

    • その「交換」「強要」以外の関係を表す単語はないのだが、強いて言うなら広義の「愛情」(恋愛・家族愛) 通念の”愛”から若干はみでるのが友情(友愛) 男塾の塾生同士の無償...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん