2022-08-21

IT関係、調べるたびに知らない言葉説明されてブチギレそうになる

Q.〇〇のプロバイダとは?基本的プロバイダとは何ですか?彼らは何をしますか?

A.〇〇は〇〇に接続するためのクライアントです。

?????????

マジでこういうシチュエーションばっかなんだけど、みんなどうしてるのか。

人類プログラミングとか勉強しようと思ったらこういう境遇体験すると思う。

なんか通常の生活圏では全く使われない言葉を常用してくるんだよな。

こういうのにいちいちつっかからずにスラスラ理解出来たらいいのになぁ。

  • プログラミングが義務教育になる前の空白の世代か、ご愁傷さま 今の若者はみんな学校の帰りに「Javaなんてダッセーよな!」みたいな話してるぞ

    • せがた三四郎

    • プログラミングが義務教育になる前の空白の世代か、ご愁傷さま 道徳が義務教育になる前の世代か、ご愁傷さま いつの時代の若者だって、ただの嘆きに、死人が出たみたいな暴言を吐...

  • このへんは非英語ネイティブの悲しさという感じがする こっちにとっては「用語」でもあっちにとっては元が一般名詞だから

    • 「インストール」とか英語ネイティブからしたら「設置」「取り付け」とかだからな。Install windowsと聞けば家に窓枠取り付けるのかってなる。windowsが窓じゃなくてソフトウェアでも同じ...

  • 質問相手が顧客だったら、 すべての疑問に、平易な言葉でいかにわかってもらうか一生懸命考える。 相手が部下だったら、 「ググれ。」という。

  • ワイもあんたが知ってる単語で知らない単語をたくさんあるしお互い様よ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん