2021-09-09

食品インフレ利益を得るのはどこなんだろうか

俺、あんまり使わないんだけど、なんか食い物の値段上がってない?

スーパー納豆とか豆腐とかは変わりないように思えるけど、野菜の値上がり?でもこれは一時的ものか?

でもセブンイレブンとか松屋とかって、明らかに値段上がってるよね。

あとよく聞くところではお菓子グラム当たりの値上げもあるよね。

この値上げってきっと材料となる食品の値上げじゃないよね?

その値上がり分はセブンとか松屋とかカルビーとかが取ってるのかな。

あとカップラーメンも昔と比べれば高いよな。

適度なインフレは歓迎すべきものだとは思うけどね。

  • 適度なインフレという表現は給与の上昇を伴うものでは…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん