2021-08-24

anond:20210824213319

原始の子育ては集団保育だったので個別保育になってからの方が歴史は圧倒的に浅い

まりしかすると人間の子育ては集団保育前提に形成されたものであって個別保育は人間社会構造そもそも想定していない可能性すらある

個別保育になればなるほど社会構造の歪みが母親へ集中してしまいがちという解釈は無理がない推論だとは思う。夫は仕事で居ないしな

記事への反応 -
  • 旦那が長男なので出産を求められているが、私は別に子供なんて産みたくない。 世の中が集団保育だったらよかったのに、と夢想に逃げるこの頃だったが、別れるわけにもいかないので...

    • いや、その考え方は正しい。 今までの女性が我慢しすぎてきたと思う。

      • 原始の子育ては集団保育だったので個別保育になってからの方が歴史は圧倒的に浅い つまりもしかすると人間の子育ては集団保育前提に形成されたものであって個別保育は人間の社会構...

    • 子供が中学から強化選手?で寮入りして すげー早く子育て終わった話は聞いたことあんな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん