そういうのは全部間接経費かな
製品の製造に関わったモノ(材料だけじゃなくて道具も含む)は材料費
それ以外の費用が経費
微妙に分かりづらいのだとお菓子の外箱とか、ああいうのは間接材料費
工場(建物)の補修に材料を使ったとしても補修は製品の製造に関わってると見なすので間接材料費
仕訳的には、何の製品にいくら使ったのか分からないので各勘定から製造間接費としてまとめた後に
何らかの基準(操業度とか直接工の作業時間)で仕掛品、そして製品に振り替える。製品に振り替えた後は売上原価に持って行って、P/Lの当期製品製造原価に表示される
すげえ大雑把に一連の流れを書くとこんな感じ。予定配賦とか実際配賦とか差異とか色々あるけどその辺は省略した
間違ってないんだけどさあ 日常生活における固定費って減価償却費に近い家賃とか水道光熱費とかなんだろうけど なまじ工業簿記で使う単語だからグラフが頭の中に浮かんじゃってモヤ...
工業簿記では家賃や保険掛け金とかを何と仕分けするの?
そういうのは全部間接経費かな 製品の製造に関わったモノ(材料だけじゃなくて道具も含む)は材料費 製品の製造でも人に関わるモノは労務費(法定福利費もココ) それ以外の費用が経費 ...