2021-03-02

かつて中堅大学(いわゆるマーチより下)で働いてたんだけど、かなりのボリューム層が

銀行商社システム子会社就職していった。

彼らは成績は悪くはないけど、進んで問題解決できるタイプではない。

SI多重下請け構造のやや上流よりを構成しているのはそんなやつら。

一流大を出た優秀なエンジニア勘定システムなんて作らないんだよね。

みずほの件で思い出したんだけど、この手のシステム屋って、本体銀行からすると賤業なんだよね。

テック企業に負けないくらいの待遇で優秀なやつ集めれば、色々うまくいくと思うんだけど。

まあ、卑しいシステム屋にそんな金を出す気はないんでしょうな。

そらリプレースも失敗するわな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん