2021-02-07

女性を入れたら会議は長くなるべき

男性だけ、女性だけ、あるいはなんらかの同一属性集団だったら会議はすぐ終わるのは当然

そこに異なる属性から意見を追加したら議論が生まれるのも当然

しろ多様な議論を誘起する=会議を長引かせるのがダイバーシティ目的と言ってもいいのでは?

女性20%いて、0%のときよりも早く会議が終わったらそれこそ不健全じゃないか

それを不満げに話す森元リーダーとして不適格だけど、会議が長引くことや、長くなったと感じることに問題はあるのか?

  • 短い会議も嫌なのに長い会議バッチコイなわけないでしょ 今回の件で会議が間延びするのが一番最悪のシナリオ

  • 個人の感想も言えない社会

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん