2020-11-04

anond:20201104025350

ポケモンより他の原因があって依存症になった感じかねえ

症状としてはギャンブルの枠に入るんかな

アル中とかと変わらないように見えるんで医療機関になるべく早く繋げてあげた方がいいけどこれ、本人に変わる意思がないと医者にかかっても難しいんだよな

医者精神科ガチャ状態だし

もしお金家庭内不和職場環境問題があるならそちらも要因になってるかも

何にせよ増田一人で対処できる範囲超えてると思うので依存症対策全国センターとかで相談できるところを探すことをおすすめする

記事への反応 -
  • 2016年にポケモンGOというアプリがリリースされて以来、母親は今日に至るまで飽きずにやっている 外出先のいろんなシーンももちろん(というか外出でやるものだが)、家にいる時でも...

    • ポケモンより他の原因があって依存症になった感じかねえ アル中とかと変わらないように見えるんで医療機関になるべく早く繋げてあげた方がいいけどこれ、本人に変わる意思がないと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん