2020-05-25

anond:20200524195050

現代国語論理性を鍛えるのが目的だったんだけど、教科書には論理文と文学の両方が混ざっていて、それらの時間配分教師裁量にまかされてた。

国語教師文学シンパの人が多いから、どうしても文学に肩入れしてしまい、主人公気持ちガーとかに皆が悩むことになった。

今般、論理国語文学国語選択制になるので、理系の人は論理国語選択すれば気持ちとか忖度しなくてよくなるようだ。

  • 国語の問題は題材が文学だろうが論理的に考えて書かれている正解を抜き出すだけの作業なんだが 読解力がなくて書かれている正解を読み取れないから忖度しないと解けないと思ってる...

    • 読解力がないのではなくて、特定の立場に誘導されること(主人公の思いとか筆者の主張)に違和感があるんだよ。 もちろん、主人公の思いとか筆者の主張に同調しかねるが言っている...

      • 大多数の凡庸な読解力では、主人公の気持ちになって考えてみましょうとか、ある意味洗脳ととれる解法を実践することによって回答にたどり着いているのが現状。 国語の授業でそん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん