2020-04-17

anond:20200417093240

「びっくりするのは」じゃねえよ。保健商材の企画のものがそういうソーシャルマインドを前提として設定されてるんやろが。

「あらゆる状況で使えてそのたび申請していればお得!」という売り文句だったりするし実際リスクに対して掛け金が少ない、コスパの優れた保険「のように見えて」

運用上は大したことない事故では申請自体をしないっていう「幽霊会員」が保険側の粗利となってるって事だろうよ。

なんで増田はそういう常識的なことが理解できないんだ? そっちの方が「びっくりする」わ。

記事への反応 -
  • 情弱貧乏人は申請しなさそう。

    • 親の知り合いの貧乏人は年金でさえもらってなかったもんな。 その人が入院した時に、年金貰ってないって発覚して、その人の息子にまで「ぜったい役所に行って手続きして」と念押し...

      • びっくりするのは世の中にはわざわざ民間の保険に加入しておきながら事故や病気があっても面倒だからと請求しない人間がいることだよ。

        • 「びっくりするのは」じゃねえよ。保健商材の企画そのものがそういうソーシャルマインドを前提として設定されてるんやろが。 「あらゆる状況で使えてそのたび申請していればお得!...

        • 俺は発達障害だから 給付とか還付とか今まで一度も請求したことない 保険証ないときは自費で通ってたこともある 請求すれば戻って来るけどしてない 今回も後回しにして多分貰わな...

    • 情弱を救う方法って実際ないよね。 何を用意しても使わないから。

    • 納税者なら金融庁が把握してるだろうけど、国民全員対象だと住民票から調べるのかな。それだと役所死ぬよね。 そう考えると申込みベースになって、情弱はやっぱり貰えない。 年寄り...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん