増田ならどうせ匿名だから虚構であってもとりあえず事実として扱って好き勝手コメを付けるみたいな非明示的なルールがなんか嫌だ。
例えばTOEIC980点取りましたみたいな増田はまずソースを貼るべきだし、あまりそこに突っ込む人がいないのもおかしい。
書き手の増田にも、増田だからといって手加減してそれをとりあえず事実として扱う読み手にも甘えがある。
で、こういうことを書くと、どうせ増田なんだからいいじゃん、思考実験ですよ、遊び遊び、とか言うし。
そのくせビリヤニとかにはマジになっちゃってんのよね。「俺かなり前から知ってたよ?」「○○(店名)がない」「え、流行ってんの?」「要チェック」とかさ。なんだかなあ。
俺もパンティー被ったとかよくいうけど実際には履いてるだけだしな
被れよ
自分が履いたやつはちょっと
わかる。 自分のですら抵抗あるのに、他人のとかもっときついよな。 そうなると"被る専用"のパンティーを用意すべき、となる。 そこまでガチのパンティーは存在するのか?
電車でうんこ漏らしたみたいなどうでもいい話とか、本当にどうでもいい話なのに盛り上がるしな。
やっぱりさ、うんこ漏らした話は生きてるって感じがするんだよな
まあね。 ただそのエクストリームとしての増田小説みたいに、最初から感情喚起を狙ったようなのは嫌いだ。最近のネコのやつとかさ。
増田ならとか匿名ならとかいう条件で許容されるものは存在しない。 インターネットは現実であり、罵詈雑言も風説の流布もすべて現実のパブリックな場で言い放ったのと同じかそれ以...
TOEIC980点取りましたなんて、それが嘘だったとしても本当だったとしてもどうでもいいこと。ソース貼る意味ない。
あなたはそう思ってるのは分かりました。