2019-01-20

anond:20190120154222

基本、研究者なんて近い分野しかわからんからな。

それに加えて、これが成功したらうまくいくなんてのは「誰にも本当にわからない」

単に科研費の枠と当選確率を上げたほうがいいに決まってるだろう。

あと、さきがけみたいな、主任研究員1人の規定金額人件費込みの研究費を増やすとか。

結局研究員首にしないとならないというのは、そいつを雇う研究費がないということなんだから

そもそもテーマをやたら増やしたさきがけと何が違うんだろ?

  • 誰にもわからないことをちゃんと謙虚に受け止めて、選択と集中なんてアホなやり方はやめたらいいんだよ。 ERATOもCREATも、ついでにさきがけもやめたらいい。 それでパプリケーション...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん