2018-06-05

ネット上の財政拡大派ってさぁ

財政拡大で社会保障を増やして生活を底支えしよう」とか最近良く聞くけど、その財源の話は全くと言っていいほどしないのよね

成長を完全に否定する連中もどうかとは思うけどさ、耳障りのいい言葉だけを声高に叫ぶのってポピュリズムのものじゃないですか

しかもこれ、右も左もポピュリズムに染まりきってるのが多いから救いが無い

人口も成長率も減っていく中で撤退戦しなきゃいけない現実からそんなに目を逸らしたい人間が多いってことなのかねぇ

追記

財政拡大派の論法の中にポピュリズムの成分が多大に含まれているよねという指摘だけでここまで爆連れだと今世紀はポピュリズムの世紀なんだなと実感出来て気持ちいいです

  • そら財源っていったら増税と、あと高所得の年金いらんだろみたいな人への年金? 別に単なる税率の上昇だけじゃなくても、日本って個人事業者がかなり租税回避の原因になってんじゃ...

    • 不思議な事にTwitterで勝手に盛り上がってる支出拡大派はその辺の話全くしないのよね 財政無視した挙句に日本国債の価値が暴落したりしたらそれこそ本当の地獄だろうにとか思うんだけ...

      • 俺もガチで財政やるまでは割と「ほーんどうでもいいわ」とか思ってたしなぁ まあ財源の話は残念ながらつまらないんで(貧困の解決に興味とかあればだんだんと興味出てくると思うけ...

        • 『結党!老人党』の中じゃ「若い世代の為に我々老人が身を削ろう」というのを主張して大躍進してるけどあんなのおとぎ話でしか無いよなというのがまさに地獄

          • 近代以降で高齢者を見捨てる国が存在する意味は何だ 徴税権の正当性は何だ 日本が価値あるうちに中華の管理下に入ったほうが良いと思う

            • 戦後の日本はアメリカの支配下にあり、中国がアメリカと戦争して勝たない限り、中国は日本を支配できない。 中国の太子党は、中国を民主化して、中国人に言論の自由を与えることが...

            • 今は若者のリスクの方が大きいらしいぞ。近代国家の定義も役割も時流で変わるものだし あと見捨てるというか構ってられないのは精々高齢者じゃなくて高所得の高齢者だろう 低所得者...

              • そうなのよね 中流層が崩壊してるのは現役世代だけじゃないのに

  • 累進課税だよ ねんしゅー1000万円→3割課税 2000万→5割 5000万→7割 1億いじょう→3000万を残して全額 総理や自衛隊の陸上キングが3000なんだから日本人全員そうあるべき

    • んな事しても金持ちは幾らでも租税回避するのが目に見えてるし現時点ですらそうしてる 〇〇億円より上は全額回収なんて成り上がり願望全否定で論外だし

      • 土地は国有化して99年のレンタルにする 海外移転はしたいなら自由にすればいいよ でも金持ちがうまく行くのは国内のコネがあるからで海外で新規だと土着の外人と勝負して勝てないと...

  • ポピュリズムで何が悪い

  • 無責任な扇動者が持て囃されるのは今も昔も一緒

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん