お母さんは、家事に対する請求書には0円と書いたけれど、内心は具体的な報酬をほしいと思っているかもしれないよ、という問題提起をした男の子はクラス中から笑われ、涙を流し、黙ってしまう。先生の調整能力不足が際立ってしまっている…この力量でこの授業を扱うことは無理。やめるべき。#クロ現 pic.twitter.com/EmVc1PBYjO— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2018年4月24日
なんていうか、クロ現みてないけど、この授業自体に道徳がなくね?
だって、一人の意見を尊重せず多数派で笑い飛ばすことが道徳なのかよって思った。
先生の調整能力不足っていうけど、これは先生が答えを持っていてそれをみんなで目指していく授業なのか?
追記
ぐぐったら書き起こし(?)みたいなのありました。
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4120/index.html?1524471944
結局、どういう方向にもっていくかってなっているのね。
先生って女じゃないんか? 無償の愛………そんなもん無いと思うし それを当たり前だと思ってる奴らが怖いよな。
しかし小学生に対して「親は自分を育てるのに本当は金が欲しいと思っているけど 嫌々無償で育てているのだ」と思わせるのも健全とは思えない 高校生くらいになればそういう視点を教...
道徳ってそもそも宗教教育が政教分離に触れるから言い換えただけでしょう? 罰則の恐怖で人を縛る法律とメリットデメリットの経済の2つ以外で人の行動はこうあるべきと決めるのは宗...