はい?普通に現在の女性専用車両の定義や位置づけとして、
「女性、お子様連れのお客様、お体の不自由なお客様」
が対象として定義されているのですが、欺瞞と言われても
そのように「運用」されているのでとしてか言いようがない。
なので、差別という単語が「適切でない」と言ってます。
体の不自由な人を盾にもしてないし、普通にそのように運用されている事実を言ってるだけ。
ほらね、こうやってちょっとお体の不自由な人を出すだけでここまで波が立つのですよ。
差別という単語が適切でないという意味が理解いただけるかと思いますが。
Permalink | 記事への反応(2) | 13:22
ツイートシェア
認識不足ですね、残念ながら公に障害者が乗車できない車両も女性専用車両とされています。
普通の車両に女性も乗れる運用になっていますし、実際に大勢乗っているわけです。 ただ、それは安心して乗車できる状態ではない、だから女性専用車両が出来たのですよね。 それと同...