この記事について https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00010000-yomidr-sctch&p=1 きちんと理解していない人が的外れな意見で炎上させているの、見ていられなかったので書きました。 できる限...
複雑だから部外者が理解するのは無理だし 経験者や関係者が説明するのもたいてい理解してないから有害 この程度のものなのかとかそんな酷いならどうして他の人やれてるのかとか不信...
思わず日付を確認してしまった。 2017年12月5日時点で「広汎性発達障害」について調べることを勧めるのは愚作である。「自閉スペクトラム症」について調べることをお勧めしたい。 そ...
おじさん過去に論破されてたやん
元記事の女子中学生が仲間はずれにされたのは一緒に駅に行くのを一回断ったのが原因? そんなわけないですよね。 それは代表的なエピソードとして挙げられたのであって、仲間はず...
2017/12/5追記 反応があったので補足。 この記事を書いた理由は元記事のバッシングがあまりにひどく、「こんなの発達障害じゃない」という意見を多く目にしたためです。なのでできる...
「こんなの発達障害じゃない」というレッテル貼りがすごく問題だという向きには賛同するんですけどね。 それでも噛み合ってませんね。 私は発達障害が現実問題として「困ったちゃん...
定型発達の人だったらコミュニケーションに問題ないでしょ、という前提からして雑なんですよね。 「世の中は発達障害の人と定型発達の人の2つに分けられる。前者はコミュニケーショ...
一人で行く・仲間に入る、勝手な都合です。他者への発話の際、相手の気持ちを考えずに、嫌な気持ちにさせる。我慢して仲良くしなくてはいけないのでしょうか。困っているのは周囲...
ほんとこれ。 自分の所業で孤立を招いてるから差別・イジメとは到底言えんと思う。 「自分は我慢できないけれど、周りは理解を示して我慢すべき」なんて問屋が卸さんよ。 たとえ意...
人間同士がコミュニケーションを成立している状況を作り出している原理のほうがよく考えると、どういう理屈で成り立っているのかがよく分からない。人間は一人一人大幅に違うのに...