治安の維持は分かる。救急も分かる。
その二つは相応の収入を得るくらい大事だと思う。むしろその関係は収入が多くても良い。
しかしそれ以外は24時間やる必要はないんじゃなかろうか。
最低でも23時には終わらせて残業もなしで帰る。それでも社会は回るだろう?
無理に24時間年中無休といって運営する必要があるのだろうか。
営業が終了したと思えば、人はあきらめが付く。
元々、それが普通だった頃があったのだから、それに戻るだけだ。
営業終了したことにイチャモンを付ける馬鹿はどこか頭のおかしいヤツだ捨て置け。
Permalink | 記事への反応(3) | 01:30
ツイートシェア
なんか意味あるの?
コンビニとかファミレスとか治安維持につながるものになっちゃってるけどな…
日本人は給料は少ないのに働きすぎなんだよ。 24時間営業という悪ルールを作ってしまったせいで、ますます低賃金で雇用するような企業が増えてしまった。
自分が店長の店で自分より上の社員がいない自分の店で日中の仕事だけで裕福な生活ができるんなら日本人の半分はコンビニ経営するわ