2017-09-14

anond:20170904101509

仮にそれが営業トークで、実際は早く出てほしいという状況だったとしても、だったら「ごゆっくりどうぞ」とか言わなきゃいいと思う。本音とまるきり逆の言葉を言っておいて言葉どおりに受け取ると内心で怒るやつってめんどくさい。

サービス業だと「混んでるのにごめんね~」とか客がいったら「いえお気になさらず」ぐらいは言わざるを得ないと思うけど、「ごゆっくりどうぞ」は言い過ぎというか自分自分の首を絞めていると思う。私もわりと空気読めなくて人の言葉文字通りに受け取るタイプだけど、言葉どおりに行動したがために顰蹙をかうのはむかつく。絶対に表裏の激しそうな京都人とは仲良くできないと思う。

業務上やむを得ず本音と違うことをいうとか、相手を傷つけないために軽いウソをつくとかは世渡り術として必要なんだとは思うけど、せいぜいオブラートに包む程度にしておいてもらわないと私は理解できないし、それで「私の気持ちを分かってくれなかった」とか文句言われても知らん。逆に本音と違うことを言っておきながら自分気持ちを察してほしいとか思う人間の方が甘えていると思う。

記事への反応 -
  • 俺はアスペなのだろうか

    • 仮にそれが営業トークで、実際は早く出てほしいという状況だったとしても、だったら「ごゆっくりどうぞ」とか言わなきゃいいと思う。本音とまるきり逆の言葉を言っておいて言葉ど...

      • 同意。 はな○○うどんでも、そう言われることが度々有った。 以前は毎日のように行っていたが、最近は全く行ってないので分からないが。 ほんとに長居したら文句言われんのかなー...

    • 末端の店員が店の経営のことなんか考える必要は無いのでお互いそれでいいのだ。

    •    _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_ ''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   < ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ...

    • 急いで出ようとして焦って転んで大参事になるくらいなら、 ゆっくりでていってくれたほうがマシ。 動作をごゆっくりどうぞ。と言っただけで、長時間滞在していいですよと言ってる...

    • 日本の美徳 「つまらないものですが」「けっこうなものを」というのと同じ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん