2017-05-26

ムリなものはムリ。

「できません」といったら無理をしてでもやれと要求する人というのがいる。

まあ遊びの話で冗談半分な発言なら別に問題とは思わないが、仕事の上ではかなり問題ではないのか。

その人の怠慢でできないならともかく、客観的事実として「できない」ということを伝えただけで

いちいち癇癪を起こされて「無理だろうがやれ」と言われるのは納得がいかない。

できないという現実を早めに受け止めて、では他にどうするか、を活かすほうが先なのではないか

できないことに感情的に怒りたくなる気持ち理解するが、それは言ってしまえば私情であり、仕事に持ち込むべきではないと考える。

場合によってはできないのに無理やりやったせいで周りに損害を与える場合もある。それを冷静に伝えてもだめとなるとどうすればいいのか。

具体例をあげると、

例えばあるソフトである作業しろとの要求があったりする。

その場合、当然だがそのソフトがなければ作業できない。

ソフトがないという報告を受けて怒り狂うより、買うなり、別のやり方を見つけるなりのほうが優先度が高いとしか思えない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん