2016-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20161222054259

別にいいんじゃないの。

新時代ライタースタイルとして一世を風靡するかもしれないじゃん。

デビューから、既成の枠に押し込めようとするのは才能の芽を摘むようなものだよ。

例えば、スタパ斎藤と同じスタイルライターって他に居ないと思うけどちゃんと仕事になってるしね。

スタパ齋藤

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%91%E9%BD%8B%E8%97%A4

パソコンデジタル玩具などを中心に、とにかく自分が欲しいと思ったものを後先考えず頻繁に購入しては、その製品レビューを書き散らすという仕事スタイルから、「衝動買い技術者」を自称し、「物欲番長」という通称で知られるようになる。

記事への反応 -
  • ライターを目指すことと、自分語りをすることはだいぶ違うと思うのだけれど、どうなんだろうか。 エッセイストを目指すというのなら理解できる。でも「ライターとして文章を仕事に...

    • 別にいいんじゃないの。 新時代のライター・スタイルとして一世を風靡するかもしれないじゃん。 デビュー前から、既成の枠に押し込めようとするのは才能の芽を摘むようなものだよ。...

      • 例えば、スタパ斎藤と同じスタイルのライターって他に居ないと思うけどちゃんと仕事になってるしね。 たまには中村うさぎのことも思い出してやって下さい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん