2016-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20160819204545

確かに難しい。

しか中学3年の女子に、夏休み友達との思い出を一切作らずに

ひたすら映画代に舞台代にマンガコラボカフェ行く金を貯金して(2万くらいにはなる)

パソコンを買えよと言うのは

果たしてまっとうなのかね?

そういう、金の使い方を教えられないっていうのも貧困の原因なのかもな。

しかしほんと、友達と遊ばずに金貯めて

楽しい人生がその先に待っているのかというと難しい気がする。

  • 中学の夏休みに友達と遊ぼうがパソコン買おうが その後の人生が幸せになる確率なんて大して変わらないだろう なぜか人生全体に結び付けて考えてるから難しく感じるだけだぞ

  • どこにどれだけどう金を使うかで貧困を定義するとややこしくなりそう。 必要最低限のものを買うだけの真っ当な出費だけなのか、友達とも遊ばずに自分の娯楽のために金を使うのは余...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん