STAPに限定した話ではなく、元々捏造が横行しているという業界の体質があるんじゃないの?って話なんだが。
他増田も言ってるけど、他の捏造問題は大して取り上げられないし。
佐野も最初に出て来たのが「オリンピックのエンブレムがどうあっても言い逃れ出来ないレベルのコピペ」という話だったら
流石に同業者にも叩かれてただろうよ。
でも最初のエンブレムが偶然と言えるレベルだったからこぞって擁護されて、
次のトートバッグも部下の仕事(実際あれは本当に部下の仕事だったんだろう、短期間で30種も考えてる暇ないだろうし)だったからまだ擁護がいたけど、
その後もどんどん真っ黒事例が出て来て最早擁護できない状況になってしまった、でも最初に擁護してしまった故に今更撤回もやりにくいから皆ダンマリ、になってるだけ。
同じように、小保方事件も当事者が大物&最初に出て来たのが本当に捏造か疑わしいレベル、だったらこぞって擁護されてたと思うよ。
小保方を叩く事はその論文を執筆した笹井教授を叩く事に直結するんだから その考えはまったくもって的外れだろ。 いくら山中教授が先にノーベル賞取ったからって、 あの分野で世界...
笹井教授が「可哀想な被害者」として扱われてる時点で大して変わらんわ。 若い女に鼻の下伸ばして無能なのに贔屓し続けた結果なわけだし、責任取らされて当然なのに 研究者内部では...
結果的に不正に加担した笹井先生は擁護できないのだけど、 小保方が想定外なモンスターだったのは間違いないから可哀想ってのが多くの同業者の同情的な見解。 常識的にこれくらいは...
本当に「想定外」だったの? 研究者の世界の隅を知ってるけど、捏造論文出してる教授見た事あるけどな。 でも周りは陰であいつやべーよと言いつつ誰も表沙汰にしようとはしていな...
STAP論文のプレスリリースは用意周到に組んだものだし、 発表前夜の笹井先生の抑えきれない興奮を知ってる周辺の人(報道関係者含む)は、 笹井先生自身としては間違いなく一世一代...
STAPに限定した話ではなく、元々捏造が横行しているという業界の体質があるんじゃないの?って話なんだが。 他増田も言ってるけど、他の捏造問題は大して取り上げられないし。 佐...
小さな分野での話はソースとしては面白いけど一般化できないし、少なくとも「捏造はどこでもよくある話」ではないと思う。 東大加藤やノボが小保方に比べてあまり叩かれないのは大...
STAPに限定した話ではなく、元々捏造が横行しているという業界の体質があるんじゃないの?って話なんだが。 他増田も言ってるけど、他の捏造問題は大して取り上げられないし。 ...
横だけど、具体例あったら教えてほしい。 近年の報道からは処分される例よりも見逃される例が目立つ気がする。 もっとも有名な例だと東北大元学長の井上など。 最近ホットな岡山大...
ざっと表でニュースになってるのとかだと http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/news/detail.php?id=20120227173554 とかが1研究員のものだけど、他に知ってるもの(研修とかで出てきたもの)とかは外から見える...
小保方叩きと共著者の責任までを言及した小保方論文叩きは別物だと感じるよ。 小保方が全研究者のヘイトを集めてるのは、不正そのものというよりかは、 まともに研究もできないくせ...
いや、不正そのもので十分なんだけど。 論文に盗用が見つかった人なんて全て解雇されて普通に研究費返還要求されてるよ? 勿論、そんな人二度と研究なんて出来ない。 あんたが知ら...
小保方が何の研究能力もない人間であることはノートを見れば明白だし、 理研もそういう人間を、正規の手続きも経ずに入所させた責任を問われるからでしょ。 ちゃんと調べれば馬鹿だ...
まあ小保方だけの関与かどうかすら判明してないからな 理研としちゃ曖昧にしておきたいわな
何を持って関与というのかは微妙だけど、STAP騒動の件で言えば、 ないものをある、出来てないものを出来た、再現性はある、と言い張り続けて身内すら撹乱させたのは小保方だけ。 結...
あれ、ESの謎の件知らないの? 小保方だけでは無理な部分もあるんだぜ
捏造の科学者読んだけど、そんな風には書いてなかったように記憶するが。
あの本はどっちかというとゴシップ本だしな たとえば若山は小保方と独立にSTAPができたと自分で言っているし、調査報告書でも彼の関与は否定されていない