2015-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20150426115533

人の感情があまりからないいわゆるアスペっぽい天才科学者が出てくる海外ドラマがある。

その中のやり取りで

母「元気のない友達には?」→科学者「あったか飲み物

母「酔っ払っていたら?」→科学者コーヒー

母「それと?」→科学者「笑顔」ニコッ

こんな感じで母親感情がわからないなりに人と付き合えるようパターンを教えていて科学者はそのパターンに忠実に従う。

増田に書いてある挨拶とか笑顔とかも同じことだと思う。

感情とか雰囲気が読めないなりに人間関係を築くための方法がそれなんだろう。

でも読める人にとってはパターンに忠実である必要はない。

からそのアドバイス無意味ではないよ。

読める人にはかなわないかもしれないけど、パターンもやらないよりはずっといい。

記事への反応 -
  • よくコミュ障に対するアドバイスとして、元気な声で挨拶をしようとか笑顔でいようとかありがとうを口癖にしようみたいな事が言われるけれど。 自分はそういうの、全部やってるよ。...

    • 人の感情があまりわからないいわゆるアスペっぽい天才科学者が出てくる海外ドラマがある。 その中のやり取りで 母「元気のない友達には?」→科学者「あったかい飲み物」 母「酔っ...

    • 一度格付けが済んだらひっくり返せないから諦めて出て行くしかないと思う 笑顔で挨拶が通用するのは最初だけ

    • 3回挨拶して返さない奴には挨拶しないことにしている。 割と簡単に覚えられるぞ。見るだけで不愉快スイッチ入るからな。

    • http://anond.hatelabo.jp/20150426115533 コミ症の奴って 「こちらから挨拶しに行って、返されなかったどうしよう」 「こちらから接触にしいって、冷たくされたらどうしよう」 みたいに自分を守...

    • >笑顔もないし言い方は無駄にきつい……みたいな奴の方がコミュ力抜群扱いで職場の人気者 これ君の職場に問題あり。マツコ&有吉みたいなのが職場で大人気でしょ?とっとと環境...

    • なんか勘違いしてるようだけど、職場では仕事ができるかどうかがまず第一。 出来ない奴がいくら頑張って挨拶しても仕事できない事実はひっくり返らないよ。 気持ち良く挨拶しない奴...

      • 仕事なんて9割は人間関係やで。 プロ野球みたいに能力を数値化しやすい世界でさえベンチと関係が悪かったら干されるし、凡人のやるだれがやっても同じって感じの仕事だとコミュ力=...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん