2015-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20150425193613

人の素質なんて短時間面接じゃわからんですよ。面接官いくらやってみてもわからない。俺はわかる、という人がいたら、まあたまにはそういう稀有な才能持ってる人がいるかもしれんけど、大部分は「うまくいった例だけ覚えてて自分面接の達人だと思い込んでる」パターンじゃないすかね。

で、人を採る必要はあるんでしょう? だとしたら、採ると決めたら自分でなんとか面倒見ることになるわけですから、「この人ならまあ、実はスキルいまいちなことが後で分かったとしても教えてやれそうかな」みたいなフィーリングの部分で決めちゃっていいんじゃないですか。そのフィーリングが外れても自分責任なわけですから覚悟決めるしかないです。

だいたい、誰が見ても文句なし採用か論外かってところを除いた、採るか採らざるか迷う層っていうのは、たいして差がないってことです。そこに無理やり差を見つけようとする必要ないんですよ。採る側が「覚悟決める」ってとこが大事なんであって、実は判断基準自体はどうでもいいんです。

記事への反応 -
  • 今度最終面接官として1対1で学生面接することになったんだけど… 俺が落としたらこの子落ちるんだろ。 わりと優秀な学校の子だから別にウチなんか落ちても他行くところいろいろある...

    • 「要るなら採って。要らないなら落として」まさしくそのまんまで良いんじゃないでしょうか。人事権を移譲されたってことはマネージメントを任されてるポジションだと思うので、自...

    • ウチなんかかどうかは相手が決めることで 内定出せば、こんな所行くか!と思えば蹴ってくるから気にする必要性はない。 人事に採用してもよいと言われているなら   一緒に仕事した...

      • そうだな、ありがとう。 初見で優秀かどうか見抜く自信はないけど、まあそうなるか。

        • 加えて、100ができるなら120、それができるなら150とどんどん期待は大きくなり、最終的には200や300の力が必要なところに追い込まれてしまうが、給料は変わらない。 そんな中、筆者...

    • 最終面接まで行く人ってそれなりに優秀だと思うし、 もし今採れなかったとしても将来中途で採りたい状況が出てくるかもしれない なので悪い印象を与えないようにするのは非常に大...

    • 素養なんて分かるわきゃねえんだから世間話でもしてろ 面白い~普通ならOKでいいだろ

    • この増田のポジションはなんだんだろうかw

    • http://anond.hatelabo.jp/20150425161508 突然のトラブルへの対処能力を見る。 例えば 面接室へのドアが開かない。 イスが傾いて配置されており、座るのが困難。 部屋に入っていったら面接官...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん