2015-04-24

技術コンプレックスのある技術者って病的だよね

はてなブックマーク - 4月入社の新人ITエンジニアがGWに読んどくとよさげな良書11選 - paiza開発日誌

新人はこんな本を読むといいよって記事に毎回「ITドカタくせに」とか「休みがないのかよ」みたいなネガティブな反応の人がいるじゃん。

自分技術に興味ないのはいいけど、好きでやってる人たちをDisるのってなんなんだろう。

ヤンキー校だと成績いいといじめられるって話があるけど、そういうヤンキーみたいな性根なのかね。

  • お前みたいなイシキタカイ系社畜が世の中を悪くしてるから

  • その書き込みじたいもどうかとも思うけど。 ただ、「自分は読んでこういう所がすごく参考になって、こんな仕事でいかせた」って話を読みたいのに「この本読んでないようなプログラ...

    • 4月入社の新人ITエンジニアがGWに読んどくとよさげな良書11選 - paiza開発日誌 「よかったら読んでね。いい本だよ」って普通にいい本を薦めてるだけの記事なんだけど、これを「このくら...

      • すまん。その記事についてじゃなくて、一般論として「読んでないと恥ずかしい」みたいな煽り入れてくる記事が嫌いだってだけの話だったのさ。 こっちがちゃんと書かなかったのが悪...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん