英語ネイティブはこう言う、ネイティブはこう言うゆって英語本出してる某セインがいるけど、
たとえば、タクシー運転手が行き先を尋ねる時に
ネイティブな日本語が「どちらへ?」とか「どちらへ行かれますか?」だとしても、
日本人相手に「おまえ、どこいく?」って日本語でいってくれるだけありがたいじゃない。
英語だって「where to?」か、「where are you going?」がネイティブな英語で、
「where?」がネイティブじゃない英語になるん。。。かな、わからんけど。
それでも「どこへ行きたいですか?」の意味を伝わるきっかけにはなるじゃない。
英語が通じるかどうかを放置して、ネイティブかどうかを押しつけるって、
どういうノリなんですかね。
日本語ネイティブだって、人によって違うはず。方言が混じればなおさら。
「おまえ、どこいく?」より「どちらへ行かれますか?」の方がいいのは明らかだろ。 「間違ってもいい」「意味が通じればいい」っていうのはコミュニケーションが必要な場面で 間...