2014-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20140927014309

それで溢れるなら営業時間伸ばせばいいし。

意味わからん

客が使いたい時間は大概偏っていて、真夜中に延ばしたところで、来るのは「真夜中の客」だ。

大抵の店舗が真夜中商売しないのは、人件費光熱費を考えると、「真夜中の客」では赤字から

昼や夕方に人が溢れるというのは、単純に客を逃しているだけで、営業時間を延ばしたところで取り返せない人達

その人らは次も来ないかも知れんな、行っても座れる保証がないからだ。

そういう経験を客に与えてしまう。

コンビニが、売れ残っても商品を多めに仕入れるのは、客に「品がない店」と思わせないためだ。

喫茶店が「場所」を売ってるとしたら、その「場所」がないってのは、品がないコンビニ同義

上客をつかむためにこそ、「場所」を維持する必要があるし、雰囲気を売ってる店なら、客をえり好みせなならん。

それらを中途半端にやるから上手くいかんだけ。

やるならとことんだ、低俗にいくならファーストチックに軽薄に売るべきだし、その逆もまた然り。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん