とりあえずググってみた。
どうもシロオニタケってのだと思う。まだカサは開いていないが。
こんな感じの説明が書いてあった。嫌な部分は太字。
庭に放り出して育ててみることにする。
有毒。以前の図鑑では毒性に関しては不明とするものも多かったが、比較的形体の似たタマシロオニタケは、死亡例もある猛毒菌。シロオニタケも同様の強い毒性がある可能性がある。毒成分は胃腸系と神経系に作用するといわれる。発生環境は、シイ、カシなどの照葉樹林およびコナラ、マツの混生林で、里山でも普通に見られるキノコの一つ。幼菌は森のなかのいたずら坊主という風情で愛嬌がある。シロオニタケのカサは、表面に尖った錘状のイボが密生し、白色、条線は無い。このイボは脱落しやすく、成菌になるまでの間に雨で流れ落ちてしまうことがある。カサの周囲には、厚く白色の内被膜の破片が垂れ下がることが多い。成長の状態によっては柄の上部にツバを形成する内被膜だが、どちらかといえば、カサに垂れ下がるか、脱落し消失してしまうことが多いようだ。ヒダは白色からのちにクリーム色、離生し密。ヒダの縁は粉状。柄は白色、中実。表面は細かく白い片鱗に覆われる。基部は縦長の根状に肥大し、カサと同様のイボが何層も環状に付く。肉は白色。無味。乾燥すると独特の異臭を放つ。
いつもサンマ缶の空き缶を灰皿代わりに煙草を吸っている(主に増田見ながら)。 そして、その吸殻の中にツバを吐いている。もう2、3週間くらい前からだろうか。 その灰皿(サンマ...
新種かもしれんよ
元増田だけど誰か教えてくれ。 色は全体的に白。 茎(みたいな部分)は煙草と同じくらいか若干細め。初めは煙草の吸殻かと思った。 先の部分は全体的にトゲに覆われている。トゲは...
横だけどそういうのは2chに書き込むのがいいよ。 写真つきで。
とりあえずググってみた。 どうもシロオニタケってのだと思う。まだカサは開いていないが。 こんな感じの説明が書いてあった。嫌な部分は太字。 庭に放り出して育ててみることにす...