2014-04-10

ある観光地土産物店の入り口に何枚か張り紙があった

複数の外国語で何やら書いてあり、デジカメ撮影されたらしい店内の写真も何枚も添えてあった

おそらくWordExcelで作られたものだろう

わかる言語のものだけ読んでみた

破られたタペストリーには「これは○○国の人に壊されました。損害2000円」

粉々になっ瀬戸物の置物には「これは××国から来た人に壊されました。損害3800円。謝罪はありませんでした」

いくつかの定食写真には「□□国の言葉を話す人達にこのメニューを全て食い逃げされました。損害合計3580円」

他にも、何かのジュースを撒き散らされた観光ガイドブック売り場、店員と思われる腕の青あざ、床に捨てられた紙くずなどがあった

俺の反対を押し切って、同行していた知人が店主らしい初老男性にこの写真ネット上への掲示を提案していたが、断られた

まあ、それはそうだろう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん