2014-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20140304214843

ここを中心にしていた訳でもないので、一意見ですが、と前置きしておき、

「話の通じない人間」というのは、恐らく議論しようにも議論にならない人間、という事だと思います

そもそも、ここは匿名の誰が書き込んでいるか解らないダベリ場所というのが前提で、議論しようにも議論できないので、議論ぽい書き込みは茶化されて終わる事が多かった気がします。

たまに、目くじら立てた書き込みがあると、ここは「匿名で楽しく日記」という言葉で自制を促していた光景も何度か目にしました。

昔は殺伐としていなかったという訳でも、議論が無かったという訳でもないのですが、頻度が今より少なかった、自重作用が働く事も多かった、という話です。

で、そういう殺伐としたもの辟易している人間が、だべりに来ている印象がありました。

からこそ、他でやっとくれ、的なレスが付く事も多かった。

たぶん、書き込む人達が変わっているんでしょうね。

記事への反応 -
  • 最初に増田に書き込みし始めたのは2009年でした。あの頃は、増田のサブタイトル通り、名前を隠して楽しく日記、でした。 書き込み内容も、ふざけたり、つぶやいたり、俺死にたいだっ...

    • 俺もその当時からのユーザーだったから、あんたの言いたいことは分かる。 当時の増田は面白かった。妖怪モトマスダなんて言葉もあったなあ。

      • うん。(Φ皿Φ)クワ! とか( ・ิω・ิ) とかも、結構好きだった。 なんていうか、もっとみんな余裕あった気がする。死にたいと呟く奴は居たけれど。 昔から延々続けている...

        • 恐らく俺は新参に分類されると思うが 古参として何が変わった部分だと思いますか? 当時から「話の通じない人間」は一定数いました?

          • ここを中心にしていた訳でもないので、一意見ですが、と前置きしておき、 「話の通じない人間」というのは、恐らく議論しようにも議論にならない人間、という事だと思います。 そも...

    • まぁしゃーない部分もあるな。 長く続くものは変わらざるおえないということだろう。

    • うむ。わかる。 でも昨年末のはてなブログ界隈におけるサード騒動みたいな感じにはなってほしくないんだよな。 あれは誰が古参で誰が新参か一目瞭然だから、おかしな対立構造が生ま...

    • 私がはじめて来たのは2010年だったけど あの頃もわりと殺伐としてた記憶がある 「名前を隠して楽しく日記」懐かしいね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん