2014-02-09

物語性の付加しかない

アメリカからやってきた珍しくておいしい食べ物のお店というストーリーがあったはず。

7-11ローソンアメリカのチェーンと契約して店の名前を使わせてもらっていたのも、業態の獲得というよりもストーリーの獲得の側面が大きかったのかもしれない。

近所のおっさんがはじめたお店よりも、アメリカからやってきたといったほうが、箔が付く。物語性がある。

近所のおっさんががやっていても、アメリカからきた看板があれば、看板に目がいって、近所のおっさんのことは気にならない人がほとんどだ。

無農薬りんごも有農薬りんごりんごりんごで、たいして変わらない。無農薬ストーリーにいくら払える余裕があるかだ。

お金が余っていたら、金を余分に払ってそのようなストーリーに酔いしれればいいし、お金がなかったらストーリーの虚構を見抜かなくては生きていけない。

ストーリーに余分なお金を払っていたら、死んじゃうからな。

地方ロードサイドに進出した時点で、「アメリカからやってきた珍しくておいしい食べ物のお店」というかなりの部分は、日常に埋もれて崩壊してしまったのだと思う。

安さ以外に誰も期待しなくなった。ストーリーの虚構を見抜く人しか行かなくなったんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20140209001330

記事への反応 -
  • 海外から来た女社長が出したまたまた高価格帯のマックバーガー こりゃあ売れないだろうと思った。 一体何が売りなのかわからん。 カロリーが低いとか、肉がいいとか、やっぱり安...

    • アメリカからやってきた珍しくておいしい食べ物のお店というストーリーがあったはず。 7-11やローソンがアメリカのチェーンと契約して店の名前を使わせてもらっていたのも、業態の獲...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん