2013-12-08

公共事業での景気対策が厳しい理由

http://anond.hatelabo.jp/20131201195501

長い。もっと簡潔に。

経験者が就ける仕事がないので人手が集まらない、

増えない人数に多くの金が注がれるので彼らだけ給料が増えるが波及効果がない、

限られた人手が公共事業にまわって民間設備投資抑制されるが、公共事業民間投資よりも価値が高いことの保証がない、

土建以外の公共投資先として有望なもの必要だがそれを見つけ出す能力は誰にも、つまり当然政府にもない、

記事への反応 -
  • まとめ 公共事業がうまくいくかはどれだけ直接に雇用を創出できるか、どれだけ価値のあるものを産出できるかが大きい。GDPが増えたというだけでは公共事業が社会厚生を改善したと...

    • http://anond.hatelabo.jp/20131201195501 未経験者が就ける仕事がないので人手が集まらない 増えない人数に多くの金が注がれるので彼らだけ給料が増えるが波及効果がない 限られた人手が公共...

    • 公共事業での景気対策が厳しい理由 http://anond.hatelabo.jp/20131201195501 2012年度GDP確報値の大幅下方修正のカラクリ http://anond.hatelabo.jp/20131211155004

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん