2013-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20131119221941

そいつはただの馬鹿から勝手そいつを全体の対象者にすんなや。

数学人間が作った道具に過ぎないに決まってんだろうが。アホか。

それが宇宙ルールを上手く記述できてるってだけの話だ。

でだ、問題は、そのアホみたいな順序決めを、一生そのまま使えるのか?って話だ。

一歩中学に入ったら、そのアホみたいな教えは180度変わって「間違い」になる。

なんでわざわざ小学校の時に「間違え」を教えなきゃいけないんだよ?って話だろうが、アホか?

その教えが、単に大きな枠組の中の「一部」であり、簡単なことだけ最初に教えよう、というならいいんだよ。

だがしかし、そこで「嘘」を教えて、あとからそれは説明のための嘘でした、なんて言って誰が納得する?

他の事でそんな説明あったら誰も納得しないだろ?

ましてや小学生だ。まだ何も知らない段階でそれが「正しい」と教え込まれる。

そうするとそれが絶対の概念として根付き変えられなくなって、中学に入ってからも可換だということを受け入れられずに挫折する奴が増えるだけだろ。

から利点よりも弊害が大きすぎるって言ってんだろ。

捨て台詞吐いてないでいい加減理解しろクズが。

記事への反応 -
  • http://togetter.com/li/591545 また掛算の順序の話題盛り上がってるな。 どうも順序は関係ないよ派の人々は、 算数だから答えは客観的・論理的にひとつに決まっていないといけないと思って...

    • 数学の構造は宇宙が決めてるんだからローカルルールなんてあるわけねーだろ。 別のルールが欲しければ別の平行宇宙に行くべき。

      • ありがとうございます。 順序なんてないよ派の人々がどんな風に考えているのか、分かって有意義でした。 「宇宙が決めたルールだから」で文部省あたりを納得させられるといいです...

        • そいつはただの馬鹿だから勝手にそいつを全体の対象者にすんなや。 数学は人間が作った道具に過ぎないに決まってんだろうが。アホか。 それが宇宙のルールを上手く記述できてるって...

        • その変な捨て台詞みたいなのを書く必要はあるのか?

          • best regards.みたいなもんだろ。気にしたら負け。

          • 本当にお礼のつもりだったんだが。 気に触ったのなら謝ろう。ごめんなさい。 あの手の議論が紛糾する問題は往々にして、 一方の(明示しない)常識が、他方の常識ではないからこそ起...

            • 一応言っといた方がいいっぽいので言っておくけど、 君があまりにアホなので皮肉をこめてわざと伝わらないであろう書き方をしたんだよ。 しかしあのレスが煽りのつもりでないとした...

            • そこまで議論したいなら他のツリーできちっと反論してるものにきちっと反論してみろよ。 相手集団の中のバカ一人捕まえて皮肉だけで逃げるとか、愚の骨頂じゃねーか。

      • 算数でいうなら、文章題は実数ではないよ

    • おまえ、ホントにバカだな。 確かに数学、算数なんてもんは人間が決めた定義だ。 言葉も同じ。 だから、絶対的にその順番を非可換なものとして定義することも可能。 物事を掛けると...

    • たぶん公に「掛け算の順番固定は数学的にも国語的にも根拠は無いけど授業効率の観点からは合理的な、あくまでもローカルルールなんです」って宣言してしまえば教師も生徒も親も楽...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん