というかなー、自動車の開発競争でLLVMという単語を持ちだして、自動車会社の人たちがどれだけ理解してくれるかを考えたら
みんな頭痛いでしょ?
同じく、政治家の人がLLVMぐらいわかるか?ということを考えると、
まず、理解してもらうだけで一苦労。理解させる必要性があるか?というと、いや、そのぐらいまで踏み込まないと、もっともっと深い議論にこれからなっていくんだがと。
全員がわかれとはいわないが、分かる人が少ないと、説明コストで開発が遅れるだろうね。
そもそもLLVMは半導体まで話が行くからな。深く掘っていくと。で、LLVMの話を突き詰めていくと、じゃぁ、日本独自LLVMという話が出てきて、なんでそれじゃだめか?という事を説明するのにLLVMの知識がないと説明もできん。
よくわからないけど、日本独自の方式を!というゴリ押しに対抗できる理論なんかないから。
LLVMわかれというより、技術トレンドをわかってほしい。という意味だけど。トレンドな技術を知っていてくれないと何も説明できん。だから、嘘を言うことになるんだけど。
自動運転技術は最終的には人工知能の開発競争になる。 結局トヨタがソフトでGoogleに勝つのはかなり厳しい。 たぶん自動車用のOSが登場して、スマホみたいにOSが主役になる時代が来る...
無い。C言語の開発能力で開発競争をしていては、開発が間に合わない。 どう考えてもサービス記述用の言語が必要になる。 その言語を介して、おそらくLLVMを通してネイティブへのダイ...
というかなー、自動車の開発競争でLLVMという単語を持ちだして、自動車会社の人たちがどれだけ理解してくれるかを考えたら みんな頭痛いでしょ? 同じく、政治家の人がLLVMぐらいわか...
関係ないけど、物理エンジンとしてbox2Dはすごく手軽でいい!って思ってるんだけど、 あいにく平面のエミュレートしかできないから、脂肪の塊を揺らして楽しんだりするのは若干抽象...
良くわからないけど、googleカーじゃない自動運転実証カーの殆どは、公開こそしてないもののwindowsとかの上で無理やりリアルタイム処理とかさせてるだけじゃないの? 危惧するほどみん...