2013-07-25

ソシャゲ企業未来

とあるソシャゲ企業面接に行ってきた。二重螺旋構造みたいなところ。

若手社員ビデオを見せられた。最初の女の人美人だった( ◔ิω◔ิ) うほうほ( ◔ิω◔ิ)

そんなことは置いといて

こういう企業ってどうなんだろう。虚勢張ってるように見えるのだけども。

実際お金は儲けてるんだろうし、キツいことやらされるから良く言えばやりがいはあるんだろうけどさ。

でも、やってることってショボいカードゲーム作ることだよね?

あんなしょうもないことのために高尚な意識必要なの?そんなに技術必要なの?

高学歴の人たちを高級で雇い入れることで技術力がそれなりにあることは分かるのだけども、なんかパッとしないよね。

なんかこう、未来を作って行ってる感じがないとうか。夢がないというか。

ビジネスごっこのコマしかされない気がするのだが?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん