2013-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20130719121521

や、大学なんて、まず私立に資金を導入する意味はない。

しろ上の方の学校にも入れる必要はない。

国立の方が上なんだから大学勉強したければ勉強して入れ、って話。



問題は高校まで。塾も含めて、私立だの何だの、ほとんどの地域では金が無いと勉強が出来ない。

トップ校が私学であるということが本当にあってはならないことだと思う。

私立学校無償化の前に、公立高校で、高い金払ってでもいいか

塾講師やってる様な人を授業をするだけの先生として迎えられるような制度を作って

数校だけでもいいから少なくとも各地域で、取り敢えず一番勉強できれば安く、一番いい環境で、公立で勉強できる、

って言う整備をするべき。

そうすりゃ素直に私立なんて行って文句行ってんじゃねえ、って言える。



まあ、私立言って文句言ってるのは、現状そういった私学トップ校に行ってる連中じゃなく、

雑魚高校でなんとなく私立言ってる馬鹿親元の馬鹿子息達だけだから

そいつらは何も恩恵受けないかもしれないが文句を言える理由は少なくなる、と。

記事への反応 -
  • http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/d/c/dc7cce7c.jpg こういう何の価値もない大学にも公的資金注入? こんな大学に4年間通う学費って、個人負担でも税金負担でもまるっきり無駄だと思うんだ...

    • や、大学なんて、まず私立に資金を導入する意味はない。 むしろ上の方の学校にも入れる必要はない。 国立の方が上なんだから、大学で勉強したければ勉強して入れ、って話。 問題...

    • 偏差値が35の大学なんて有るんだという事に驚くとともに、その中に薬学部があることが驚く。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん