2013-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20130610170623

いちおうIT業界人間で申し訳ないが、

ぶっちゃけ わかんなかった んじゃね?

 

そもそもセキュリティーというのはその本質晒しちゃダメから、そもそもテレビに出ちゃダメ。という前提を無視してるからな。

防衛手段を晒すハッカーに対策されるからな(w

泥棒対策のセキュリティーには威嚇効果があるが、コンピューター上のセキュリティーは泥棒と違ってプロ集団からな。

 

わかりやすく、たとえでいえば。銀行で金庫室までの道順をテレビ晒す銀行はない。みたいなもんか。

ちょっと違うけど。セキュリティーはどういうセキュリティーが引かれているかからセキュリティーだからな。

 

そういうことまで考えると、わかんなかった。んだとはおもうよ。1回めだかしょうがねぇ。しょうがなくはあるが、頭がいたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん