2013-03-27

http://anond.hatelabo.jp/20130326123913

体罰を行った教師が然るべき罰を受けるシステム

体罰ができる限り起こりにくいシステム

体罰振るった奴を抹殺するシステム

「不当に傷つけられる子供が発生しにくいシステム

いやだから学校と言う世界でここまで子供(笑)人権を尊重し、教師から暴力での治安維持を奪うなら、

警察権力暴力装置)をちゃんと介在させて、子供には警察から暴力ふるって貰え。

http://togetter.com/li/477676

渡邊先生も推奨の、暴力には暴力、だ。

教師じゃなく警察なら、「体罰から逮捕拘禁」に呼び名が変わるし、社会的制裁も、学校内の処罰から司法が与える刑罰に変わる。

うん、「体罰」は無くなるよ。

記事への反応 -
  • タイトルは釣りです。どうぞよろしくお願いします。 https://twitter.com/h_ototake/status/314623735216881665 @h_ototake:生意気な生徒に対して、暴力でしか対抗できない人間は、教師に向いていない...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130321172616 元増田です。はてブでたくさんコメントがついてたので少し補足を。 ●まず前提として ・俺は別に教師とかではないです。 ・肯定される体罰はない派で...

      • 「体罰を行った教師が然るべき罰を受けるシステム」 「体罰ができる限り起こりにくいシステム」 「体罰振るった奴を抹殺するシステム」 「不当に傷つけられる子供が発生しにくい...

      • 「体罰を行った教師が然るべき罰を受けるシステム」 「体罰ができる限り起こりにくいシステム」 「体罰振るった奴を抹殺するシステム」 「不当に傷つけられる子供が発生しにくい...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130321172616 いや別にあれくらいの考え方で良いと思うんだけどね。 キャパオーバーした時に暴力を振るってしまう可能性は誰にでもあるみたいに言ってるけど、 や...

    • 体罰は絶対に肯定されてはいけないが、こうした「体罰を行った個人」の人格や教師としての資質を問う論法がメインウェポンになってるうちは問題の根本解決にならん気がする。 ち...

      • 大事なのは個人のその場の判断じゃなくて、事前に定めた手続きによって組織が判断を下すこと。 その過程を残し検証できるようにすること。 少なくともそうあろうとすること。 個人...

        • 大事なのは個人のその場の判断じゃなくて、事前に定めた手続きによって組織が判断を下すこと。 その過程を残し検証できるようにすること。 少なくともそうあろうとすること。 で...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130321172616 元増田です。はてブでたくさんコメントがついてたので少し補足を。 ●まず前提として ・俺は別に教師とかではないです。 ・肯定される体罰はない派で...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん