2013-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20130126052931

どうせ誰かに貸すときには壁紙張り替えみたいな、壁を壊さないレベル内装入れ替えはするしな。

壁壊すような内装変更だけは連絡させるようにしといてもずいぶんちがうぜ

マンションだったら、壁の色塗り替え、石膏ボードなら穴開けて良い、とか。

あー、つうか、あれだよ。

住んでから自由にして良いってパターン(色塗り替えみたいな軽微なヤツ)、住む前に契約してからリフォーム入れるやつ(かべこわしたり、畳とかフローリングを張り替えたり)、何パターンか出ると思う。

たけえから家を買いたくないってヤツだけじゃなくて、流動性いから大物には手を出さないけど住む場所リフォーム費用は出しても良いとか結構居るしな。

マンションがこれからガンガン余るって言うのは、場所によってはほんとだから

そのうち土地マンションのガワだけ貸して、中身は自由にして良いってのは増える気がする。

から賃貸って感じじゃないわな。

定期借地は土地貸しだけど、それのプラスアルファ版な。土地貸し+躯体貸し、みたいな。

まあ、家賃いまよりちょい高、リフォーム費用全部借り主負担ってあたりじゃないかな。

それだけでも、いまよりゃぜんぜん自由度高いぜ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん