2013-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20130103110204

大人になってから金払って民間のスポーツ施設や習い事やったりすると、ぜんぜん違うのがわかるよ。

黙って話を聞くことすらできない子供に、鉄棒とか教えちゃうんだぜ。

うまくあやし、おだて、叱り、持ち上げ、褒め、その中にちゃんとコツを伝える。

怪我のしない転び方、倒れ方を教える。

理屈っぽい大人には、方法から教える。

骨の名前筋肉名前、そういうところから教える。

筋力のある人、ない人、体の硬い人、柔らかい人、それぞれにちゃんと指導する。

ダンス教室もそうだし、水泳教室もそう。

ジムインストラクターだってそう。

もちろん、一度に30人も40人もみるわけだし、そこまでのは難しいとは思うんだけど、義務教育の体育の授業からは、「なにかを教わっている」という実感が全くなかった。

記事への反応 -
  • そんなん体育に限らないだろ 意識を持って能動的に取り組まないで「やらされてる」つもりだと どんなカリキュラムをやってても効果が薄い 全教科そんなもんだ

    • 大人になってから金払って民間のスポーツ施設や習い事やったりすると、ぜんぜん違うのがわかるよ。 黙って話を聞くことすらできない子供に、鉄棒とか教えちゃうんだぜ。 うまくあや...

    • 大人になってからやり直す歴史の面白さは異常。 年号暗記なんてやらせないで、なぜその事象が起きたのかという要因や、前後の展開を教えれば地理も政治も一緒に分かるのになと思う...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん