2012-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20121122153849

店の中を探し回りながら無意味にその注文を連呼してる

すると女性店員さん「血を落とす洗剤〜血を落とす洗剤〜」と言いながら焦ったそぶりで店内をウロウロ。

「焦ったそぶりで」がポイントなわけ。

まり「焦りながら対応を考えている店員」として描写されてるの。

どうしたら「商品名を連呼するデリカシーの無い店員」を非難する文章に読めるのか。

店長に告げるときも「『あのお客が』のとこだけ小さい声(つまりそれ以外は気を使ってない声量)」

なぜか非難する口調で「店長、あちらのお客様が(←ここだけ小声)血液を落とす洗剤をお探しです」。

なぜ、この店員は「あちらのお客様が」だけ小声だったのか。

元増田を怪しんで腫れ物に触るように扱っている店員」という描写でしょ。

元増田が「それ以外は気を使ってない声量だったよ」と示したかったとでも?

店長けが問題なら女性店員のところには文を割く意味が無くない?

以上の理由で女性店員のところに文を割いているんだよ。

これ、

悪口とか言い合いの上での煽りとかじゃなく本気で言うけど

あなた国語の成績が悪かったとかそういう感じの人だとおもう。

学校生活あなたをよく知ってる先生からそういうこと言われたことない?

  • いや、元増田の文読んでマジで 「書き手は店長の行動だけを問題にしている。  女性店員の行動は不快に思っていない。」 って読解であれば お前アスペルガーだって。ほんとに。 まー...

  • 煽りじゃないよってやわらかく言ってもらってもムッキムキした血圧高いオウム返しするあたり ほんと会話にならないやつだよなこれ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん