2012-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20120728012727

スタンフォードに遊び(短期留学ともいう)に行ってそこの博士課程の奴に話を聞いた、というシチュエーションぐらい思いつくぐらいの想像力はないのかね。

スタンフォードに行ったことある奴なんだろうな、と思ったからこそ、確認したんだよ。実体験か否かで説得力が全く違うからな。引用か否かの区別を厳密に付けることも習わなかったのか。

まぐれ当たりのボンクラ学位出せない教授の気持ちが良くわかるわ。

俺の業績が「まぐれ当たり」だから俺をボンクラだと評価しているということは、俺以下の業績しか出してない博士学生も「まぐれ当たりのボンクラ」以下だと、君は思っている訳だよね。

人がまぐれ当たりじゃないことを証明するためには、業績を積み重ねるしかないんだからさ。

で、本当にボンクラなら、成功しようが失敗しようが何しようが、どうせ社会に大した影響は与えないんだから、いつ死のうが別に構わないわけじゃん。俺も、俺以下の業績しか出してない博士学生も。つまり、君も、心の底では「大した業績を出してない奴はいつ死のうが構わない」と思っているわけだよ。俺と同じだね。

記事への反応 -
  • > 業績とやらを開陳して「十分すげえじゃん」みたいな言葉を引き出すのが目的。 スタンフォードで博士号取ってもルーピーなんだから、博士なんてたいしたものじゃないんだよ。 要...

    • ちなみにスタンフォードの博士予備審査の話は聞いたことあるけど、厚さ1メートル分ぐらい論文読んで、それに関する口頭試問に耐えないといけないらしい。日本の博士課程とは比較...

      • 今更だけどついでなので 「聞いたことある」、「らしい」なのに、最後は、「エレベータの中でもみんな論文読んでたな」と経験談っぽくなっているのはなぜ? スタンフォードに遊...

        • スタンフォードに遊び(短期留学ともいう)に行ってそこの博士課程の奴に話を聞いた、というシチュエーションぐらい思いつくぐらいの想像力はないのかね。 スタンフォードに行った...

      • 横からだけど、用法に誤解があるようなので。 >アメリカのある大学の博論本審査を聞きに行ったことがあるが、そんな攻撃的じゃなかったぞ。 君も「らしい」とか使ってないけど同...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん