2012-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20120413134219

もうアレじゃん、自動車はそろそろ進化して全自動車になるべき時なんじゃん?

オート運転カーと専用道路の整備を国でやって公共事業雇用がどうこうでちょっとはカネのめぐりが良くなったりとか、「日本技術変態すぎる…」と世界に白目剥かせたりとかするべきじゃん?

自動車事故」が何となく責任の所在的な意味災害に近づく感じとかなればいいんじゃん?

ガンバレやモノづくりニッポン。がはは。


…あ、やべ。

タクシーの運ちゃんとかトラックの運ちゃんとかへたすっと全滅か。ちょっとアレだな。

  • ナイトライダーみたいな車ができればいいのになぁ… もう21世紀なのになぁ… ってずっと思ってる

  • googleが既にやってる。 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1203/30/news028.html 日本が今からこれに追いつくのはかなりきついんじゃないかって気がするけど実際のとこどうなんだろう。

    • 技術というより法律の問題だろ、これは。

    • 自動運転技術って、アクシデントのない管理された道路があって、つまり多額の予算によって維持されてるインフラがあるのが前提で、初めて実現するものだと思ってるけど、車の側の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん