外部組の塾員(慶應OBのことね)だけど、SFCはやっぱり別環境の人たちという感覚はあったなあ。
三田を出た自分たちは、リスクを考えるのが得意だから保守的で、上に従うことが長期的に得だと判断するから駒としては使いやすいと思う。
ただ、リスクを考えないことは無謀ではあるけど、(一部の)成功者になるためには必要だと思うこともある。
友人でSFCから某外資の日本法人に行ってあれこれ有名なプロジェクトを立ち上げてる奴とか、きっとコンサバティブな会社でサラリーマンやってたらドロップアウトしてたはず。
ブログとか一切書かない僕が勧められて書いているのにはある意味で今回取り上げた題材に関していろいろ考察してみたかったという理由がある。 慶応大学総合政策学部と環境情報学部...
外部組の塾員(慶應OBのことね)だけど、SFCはやっぱり別環境の人たちという感覚はあったなあ。 三田を出た自分たちは、リスクを考えるのが得意だから保守的で、上に従うことが長期...
http://anond.hatelabo.jp/20120228021056 概ね同意。 別に全てのSFC生をdisったりしたいワケじゃないし、そう言う意味でもないが…
SFCって社会人入学組とか居るのかしら。 あの素晴らしい環境、欲しい人はのどから手が出るほど欲しがってるだろう。 地頭が良いのはSFCに限らず慶應出るような学生はだいたいそうい...
なんか色々自己投影しているんだなw
お問い合わせは twitter:@shoishikawaまで キショwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ここ匿名ダイアリーだぜwwwwwwwwwwwwwww